‘技術 サービス 他’ カテゴリーのアーカイブ

チラシ<魅力ある価格設定、に

新聞には多くのチラシがはさまれてきます。最近は、スーパー、住宅、車、パチンコ店、などのチラシが多いように思います。

まだ私がメガネレンズメーカーにいたころのことですが、メガネ業界では、「半額」とか「80%引き」といったドラスティックな内容のチラシ合戦がありました。そして遂に、公正取引委員会が乗り出す事態になりました。簡単に言いますと、80%引きという場合、常日頃80%引き前の価格でその商品が売られているという事実がなければ、その表示は問題あり、ということです。その後、こういった過激な内容のチラシは少なくなりました。半額やそれ以上の値引きが飛び交うこと自体が、この業界の適正価格はどうなっているのだろう?という消費者に疑念や疑心をいだかせているということだと思います。

当店も6年前にオープンした時には、店の存在自体を知っていただけるよう、何回かチラシを出しました。チラシは消費者にとって重要な情報源の一つとして機能していますが、出す側からすると結構コストがかかります。また、チラシには効果的な企画が必要なので、「バーゲン期間中メガネ○○%引き」などが一般的ですが、バーゲンの前と後のお客様には、同じカテゴリーの商品が別価格になるということが、どうも腑に落ちない気がしていました。

それで現在はあまりチラシは出さず、このサイトのように、比較的コストのかからないWEBによる情報発信を中心にしています。またエブリデーロープライスのウォルマートを標榜するわけではありませんが、セールは限定的にし、チラシにかかっていた費用分を、できるだけ商品価格引き下げに回して、いつでも割安感がでるような価格設定に変えています。しかし、チラシは費用もかかる分、内容によっては効果も大きいので、WEBによる情報発信に切り替えても、より多くのお客様に来ていただけるよう、店の魅力を高める努力を一層していきたいと思っています。

まちゼミで遠近両用メガネについてセミナー開催

松本まちなかゼミナールで「遠近両用メガネのしくみと快適な使い方」をテーマにセミナーをおこなっています。今回は同じ内容で3回おこないます。写真は2回目のセミナーの様子です。参加していただいた方にはご満足いただけたようです。

なぜ安いのか?

スリープライス(メガネ一式5,000円、7,000円、9,000円)や遠近両用メガネ一式14,000円(~)で販売していると、お客様から「メガネも安くなったねえ!」とか「どうしてこんなに安いの?」とか聞かれたりします。「全国40店舗で共同で企画/仕入れをしています。」とか「最近はフレームもレンズも日本のメーカーが海外生産でコストを下げています。」とかお答えしていますが、店頭ではあまりお話する機会のない当店ならではのお話を2つほど述べたいと思います。

その1.メガネ店として粗利にかかる最も大きなコストは①人件費、②店舗や機械等の減価償却費(テナントの場合は家賃)、③広告宣伝費、だと思います。当店は①と③を徹底的に効率化することによって低コストを実現しています。人件費についてはオーナー店主が営業時間中は常にいて頑張っております。あと少数精鋭でお店を運営しています。一度にたくさんのお客様が重なった時は待っていただいたりしますが、お客様にとって他にメリットもあります。それは店員が多数いる場合と違って当たり外れがない(あまりいい表現でなくてすみません)ということです。店主およびエキスパートが必ず対応しますのでいつもカリスマ店員?に当たります。

その2.これはお店の理念に関わってきます。何回か記載していますが、当店はレンズメーカーで長年眼鏡の企画開発に携わってきたオーナーが開いた店です。その理念は「できるだけ多くの方に快適な視生活をお届けしたい」ということでして、もちろん事業として継続していくことが大前提ですが、そういうことで、自分の知識や技術を活かしていいメガネを多くの方に実感していただくためにはお求めやすい値段ということもポイントで、事業継続に必要な最低限の利益が確保できれば、後はユーザーへの還元でより多くの方にご利用いただけるよう低価格路線を取っております。

♪♪ 今、松本で話題のメガネスポット、メガネのフォーサイト ♪♪

「Foresight」の理念

今回は少し趣向を変えて、当店の理念と具体的取り組みについて述べたいと思います。

フォーサイトは「より多くの方にお洒落で快適な視生活をお届けしたい」という発想からスタートしています。

1.「より多くの方」に満足をお届けするために、低価格路線をとっています。

2.メガネによる「お洒落」を楽しんでいただくために、チェーン店とは一味違う専門店ならではの洗練されたデザインのメガネを取りそろえています。

3.お一人お一人にそれぞれの「快適な視生活」を実現するために、メガネを使う場面を詳しくお聞きしながら最も最適のレンズにこだわるとともに、最適なかけごこちを実現するためのフィッティングを行っています。

♪♪ 今、松本で話題のメガネスポット、メガネのフォーサイト ♪♪